まず、被覆付き銅管を切断したい所に銅管カッターをセットして切断します。次に電工ナイフで被覆剥ぎ取りに移ります。

 被覆剥ぎ取りが完了したら、リーマを使って銅管のバリとり(銅管カッターで切断した際に発生するカエリを取り除く)

 リーマを使用してバリとりをしていないと、フレア表面に傷などが付き漏れの原因となるため必ず行いましょう!


有限会社一和電気計装は山口県周南市の電気工事・電気計装工事業者です|求人募集中
有限会社一和電気計装
〒745-0632 山口県周南市鶴見台1丁目8-1
TEL/FAX:0833-91-0348